2015年12月25日

アクエリオンロゴス 第26話 「終わらない!アクエリオンロゴス」 感想

前半はスクライドの最終回ような展開でしたが・・・

Wincap2850Wincap2851

結局、総てに全部持ってかれる結果に。

 

全体的な感想

Wincap2852_2

なんというか、これアクエリオンである意味があったのか?という疑問に陥ってしまいました。

無印とEVOLとは全く繋がり無いならなんで先週OP流したんだよ!?って思いますし。

続編が出るたびに内容が劣化していくってどうなのよ。

EVOLはまだキャラクターに魅力があったし悪かった部分を上げれば後半で無印の設定ぶっ壊したことぐらいで済みますが・・・

ロゴスは1万2千年ぐらいしか接点ありませんでしたからね。

キャラデザも作画も微妙な回が多かったです。

ロゴスはある意味が外伝的な扱いだったのかな?

無印からシリーズ見てる人間からするとちょっと残念な作品でした。

posted by 綾人 at 21:55| Comment(1) | TrackBack(0) | アクエリオンロゴス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
とりあえず思ったことは無理にアクエリオンにする必要なしですね。
OP流すくらいなら過去作との接点が欲しかったですね、素直にEVOL後の話にすればよかったろうに。
個人的にはキャラデザはEVOL>無印>ロゴスって感じがしました。
Posted by ?な奴 at 2015年12月29日 22:26
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック