初日に観に行こうと思ってたんですが、映画館に行くのが遅れてネット予約してたチケットがパーになったので、初日はパンフレットだけ買って帰りました。
去年も4月に映画やりましたが、内容があまり良くなかったのを覚えているんですが・・・
今回も少し嫌な予感が・・・
※以下ネタバレ
仮面ライダーを次々と倒していく、ゴーカイレッドことマーベラス。
スーパー戦隊を次々と倒していく、世界の破壊者ディケイド。
二人は共にかつて戦った敵を部下として従え戦いを続けていた、仮面ライダーとスーパー戦隊は共存できない!
ってか、変身前の姿で出演してるのに、オーズが早期退場になったのはショックでした。
鳴滝さん、ゾル大佐の次はドクトルGって変身するの好きですねwww
仮面ライダーとスーパー戦隊が戦うことになった理由を知っているアカレンジャーに会いに行くんですが
海東さんはいつプリンを盗んでいたのか?それを教えて下さい。ってか電王出すのはもはや客寄せとしか思えない。
結果として、今回の事件は大ショッカーと大ザンギャックがビックマシンを作る計画を企てていると知った、ディケイドとゴーカーレッドの作戦だった訳ですがね。
オーズのレンジャーキーの活躍もありましたし、一部の戦隊もちゃんと見せ場があったのも良かったです。
鳴滝さんは敗北した後、どっかに行ってしまいましたが
あの黒い次元の壁みたいな奴って、ディケイド・ディエンド・鳴滝ぐらいしか通れないと思ってたんですが、普通に他の人も通りぬけてましたねwww
ラスボス誰になるんだろう?かと思ってたら
海東さんがヤンデレ化してラスボスになるとかいう超展開ワロタwww
もうアストロスイッチは何でもありだと思いました・・・
戦いが終わると、何故か士の髪が爆発ヘアーからスッキリヘアーに戻ってたり海東さんが凄くボロボロだったりw
なんていうか去年の4月に上映した映画同様、誰が主役なのか分からない作品でした。
毎回見にってるので飽きてるのもあるかもしれませんが。
今回は女性キャスト少なくて残念でしたね・・・
キョウジ兄さんが野球仮面やってたのは面白かったわ。
今回一番印象的だったのは
隣の子供が父親に「なんで大人も見に来てるの?」みたいな質問して父親が「子供しか見ちゃダメなんていってないでしょ?パパだって見てるんだし、みんな好きなんだよ」って子供を諭してるのが聞こえて吹きそうになったことぐらいですね。
ついに夏の映画はライダー単品ではなくゴーバスターズとの一緒になるのか・・・オーズにはW・オーズのような勢いが無いってことなのかな?
>鳴滝さん、ゾル大佐の次はドクトルGって変身するの好きですねwww
結局正体が分からずじまいで逃げる。てか爆発したのに普通に生きてるってずいぶん丈夫な人ですよね。(笑)
>海東さんはいつプリンを盗んでいたのか?それを教えて下さい。ってか電王出すのはもはや客寄せとしか思えない
超電王の時は良太郎のコップを盗んだのに、プリンって・・・。素直に良太郎のコップでよかっただろうに・・・。
>海東さんがヤンデレ化してラスボスになるとかいう超展開ワロタwww
まさかの味方勢力(?)がラスボス化。それでも最後まで生きてるあたりは味方勢力なんでしょうな。
とりあえず今回の映画を見て思ったことは現行のフォーゼとゴーバスターにオーズと電王の出番を多くせずに素直にディケイドとゴーカイジャーが完全メインでよかったと思いますね。てか色んな意味でひどかったな。まだ去年のオールライダーの方がいいくらい・・・。オリジナルキャストも全然出てこないし、それならオールスター系ってやる意味があるとは思えない。最近になってストロンガーまでお亡くなりになった以上、間に合わなくなる前にオリジナルキャストを可能な限りだした作品を見たい・・・。本気でそう思いましたね。
>ついに夏の映画はライダー単品ではなくゴーバスターズとの一緒になるのか・
これはいつも通りだと思いますよ。ただ単に一緒に出しただけでいつも通りの単品かと・・・。
主点が定まらない映画だった気がします。
オリジナルキャストを可能な限りだした作品を見たい・・・。本気でそう思いましたね。>
製作費が大変なことになるけどいいよね?
きっと?な奴さんも気づいたと思いますが後半全員が揃うシーンの撮影って2日に分けて撮影してますよね?
地面がぬかるんでる時と晴れてる日のギャップがあったのですぐに気がつきましたが。
東映はどこかお金をケチっている気がします。確かにお金とかは大事でしょうけど、特撮においてはファンを大事にすることが一番大切だと思うんですけどね。そういう意味ではウルトラシリーズって本当によく頑張ってると思います。
>地面がぬかるんでる時と晴れてる日のギャップがあったのですぐに気がつきましたが。
はっきり言いますと、全然気づきませんでした。俺はそんなことちっとも考えず子供と同じ視点しか見れないもので、地面とかは見てないですね。ただ関西だと21日の早朝にヒーロー大戦の解説番組があったので撮って見たのですが、どうやら全員集合の時は雪が降る悪天候だった時があったらしいですよ。
悪天候だった時があったらしいですよ。>
撮影も大変だったようですね。