2012年02月19日

機動戦士ガンダムAGE 第19話 「アセムの旅立ち」 感想

Wincap4765

頭に触覚生えてるんですが?そういう髪型でしたか、サーセン。

Wincap4766

コイツがラスボスか。

Wincap4767

ロマリーの親父はユニオンに所属してるのか?

Wincap4768

なんでバルガスは帽子と袴なんだよwww

Wincap4769

フリット「(戦艦で護衛してもらうより、私がガンダムに乗れば無双なんだけどね。隣には優秀なMS乗りも居るし)」

Wincap4771

ハイパードッズライフルの威力は2倍・・・あれから20年以上経ってるのに未だに2倍しか威力がないのかよ。

Wincap4772

AGE-1はAGEシステムと切り離されて動かせるようになる。これは奪われるフラグとしか思えない。

AGE-1を改造してAGE-2になると思ってたのは私だけじゃないはず。ついにMSまで作れるようになったんじゃ、AGEシステムの量産できれば性能の高いMS作り放題だな。

Wincap4773

おいw戦艦もそのままかよ!木馬形態がデフォになったぐらいしか変化ないんじゃ?地球連邦はもっと兵器開発に力を入れろ。

Wincap4774

お前はスペシャルだろ。本気出せば番組で最強キャラ確定だろ。

Wincap4776

この形態なら推進力3倍・・・

Wincap4777

初陣で隊長機のコックピット串刺し。フリットもメッタ刺しにしてたけどさ、同じ人間が乗ってるの理解してるんだろうか?

Wincap4778

一直線上にいるから当るなら移動して角度を変えればry

Wincap4779

やっぱり怒られるのは当然だよね。殴られない分マシか

Wincap4780

アリーサのおっぱい当ってる。こりゃロマリーがエミリー同様にヤンデレ化する可能性が出てきた。(あれ?二人とも名前の最後が伸びるのは偶然か?)

 

Wincap4781

声優豪華過ぎだろ。その金を作画や他の部分に回せ!ソフトも大爆死だし回収しきれないぞ。

 

次回予告

Wincap4782

デシル登場か?

Wincap4783

早くも本気を出すようです。

 

アセムって自分で気にしていながらもフリットの補正が効いてますね。

・最新のガンダムに乗れる

・新兵で伍長

・一人だけ軍服が青

posted by 綾人 at 22:20| Comment(3) | TrackBack(0) | 機動戦士ガンダムAGE | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
>なんでバルガスは帽子と袴なんだよwww
何故曾孫も呼び捨て…。
しかし三世代目まで出張るんだろうかw

>アリーサ
父は小説版だと童貞のまま死にたくないと言ったのに。
どんな奇跡があったのかそっちの方が気になるわw

>アセム
アスノ家の脳筋は異常。
AGEシステムはパイロットの嗜好まで読み取ってるのか知りませんが近接戦に特化するだろうなw

時間経過が分からないせいかアセムが訓練したのかも不明。
OOセカンドシーズン一話みたいなの期待してただけに残念でした。
Posted by 七夜の里 at 2012年02月20日 05:38
>コイツがラスボスか。
声の人は00でも出てた人ですね。まあ大友さん、スパロボだと代役で版権組織のボスの声してるから貫禄はありますね。でもこのキャラ、最後の第3世代まで生きてるとなるとかなり歳になるけど大丈夫かな。
>ハイパードッズライフルの威力は2倍・・・あれから20年以上経ってるのに未だに2倍しか威力がないのかよ。
相当ライフル系はデリケートなんでしょうかね?まあかすっただけで撃墜のレベルにしたくないのかそれともできないのか・・・。
>AGE-1はAGEシステムと切り離されて動かせるようになる。これは奪われるフラグとしか思えない。
奪われるでしょうね。そうでないならスパロボ用?
まあ何にしてもいつもよりはツッコミどころは少ないけど、やはりどこかツッコミどころのあるガンダムですね。
Posted by ?な奴 at 2012年02月20日 08:50
七夜の里さん>
アセムは祖父ですがフリットなんか同級生の祖父でしたからね。
ほんとどうしてこうなった?

分からない部分は小説で保管しろってことでしょうね。

?な奴さん>
ツッコミ所ないと記事にならないので少々困りますw
Posted by 綾人 at 2012年02月22日 22:37
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック