2011年09月30日

BLOOD-C 第十ニ話 「わすれじの」 感想

小夜の周りの人間は死んではいなかった、その人間は何か自身の目的のためにクラスメイトを演じているだけだった。

ある者は犯した犯罪を無かった事にもらうために。ある者はお金のために。ある者は自身の探求心を満たすために。

最終回、全ての謎が明らかになる?

 

Wincap2551

役者の勝手な行動に対しても温厚な態度を取ってるのは怪しい

Wincap2552

突然、手を離すなよw顔面からモロに倒れたぞ?

Wincap2553

スーパー顔芸タイムktkr

Wincap2554Wincap2555

マミったでいいのかな?

Wincap2556

パンッ!ツー○見え

Wincap2559

※お肉が柔らかくなるように叩いています。

Wincap2560

オレンジか・・・ってそんな場合じゃない。

Wincap2561

御開帳!!

Wincap2562

何故開脚させたし

Wincap2563

足捥げてる

Wincap2564

最初から裏切るの予想済みとか策士ですね。

Wincap2565_2Wincap2566

まるで親鳥から餌をもらうために囀る雛のようだ。

Wincap2567

小夜が本気になったようです。

Wincap2568

鼻エンピツならぬ鼻パイプ。これは痛い

Wincap2569

先生のパンツは見えるのに、なんで小夜のパンツは見えないんですか?

答え 穿いていないからです!

Wincap2570

赤眼発動

Wincap2571

これ絶対に「直死の魔眼」だって

Wincap2572

刀は設定wwwwもう完全に型月の世界じゃねぇか!「しかも武器はなんでもいい」だと?これじゃまるでry(10月スタートにアニメの重大なネタバレになるので伏せます)

Wincap2573

アンタのパンツなんか見たくないから。

Wincap2574

やっぱりね。

Wincap2575

猫科の古き者かな?

Wincap2576

頑張ってるけど作画ェ・・・

Wincap2577Wincap2578

これ完全に首の骨イッたろ?

Wincap2579

!?

Wincap2580

マジパネェ・・・完全に覚醒したか

Wincap2581

彼が唯一の救いだったのかもしれない。

Wincap2582

なんだ、このウサギの数はwww

Wincap2583

食欲旺盛だな、進撃の巨人思い出した。

Wincap2584

人を玩具だとしか思ってない。

Wincap2585

ウサギ「ヒャハァァァー!人間ジュースの完成だぁぁぁ〜!!」

Wincap2586

コイツらマジ鬼畜だな。ウサギの格好して人で餅つきしてやがる・・・

Wincap2587

地 獄 絵 図

Wincap2588 

これやり過ぎじゃね?マジキチだよ。

Wincap2589

こんな歳?何歳なんだよ

Wincap2590

頭の半分吹き飛んでる・・・普通に考えたら死ぬ。

Wincap2591

こんな終わり方ないよな。

Wincap2592

この犬は一体なんだったんだろう?あの時の願い?

Wincap2593

戦いはこれからだ!ってこと?

 

Wincap2595

すっかり映画の事忘れてたwww

Wincap2596

あれ顔が治ってる・・・

Wincap2597

6月か、繁忙期だな。舞台あいさつ行けねぇOTL

 

まさかディケイドみたいな流れになるなんて・・・ちゃんと完結して欲しいです。

もちろん主題歌は奈々ちゃんが歌うんだよね?

 

全体的な感想

先週から神展開で、一気に面白くなりましたが最終回は顔芸どころかグロシーンの連発が凄かったですね。

ギャグとかで済むレベルじゃなくて、人によっちゃマジキチレベルだったと思われます。

※Fate/Zeroにはもっと凄いグロがあります(カットされるかも)

私的には某ゲームのおかげでこの程度なら全然問題のないレベルでした。

テレビで放送できる内容ではありませんが・・・

Wincap2598

まあ前作も夕方なのに、こんなシーン放送されて驚いたけどね!

最終回ということで作画も一部を除いて良かったし満足です。

劇場版も期待してます。(もちろん見に行きます!)

 

音楽

OPが凄くカッコ良かったですね。歌うのはかなり難しいとおもわれますが、サビからの疾走感がたまらない。

このアーティストは劇場版にも参加してほしいです。

 

ストーリー

イマイチよく分りませんでした。小夜は何者でどこから来たのか?翼手は出てこなかったのはやっぱり前作と関係ないから?

ここらへんは最悪、映画のパンフレットで年表で保管してもらえれば十分かも?

映画で小夜の過去編がある事を祈ります。

posted by 綾人 at 23:39| Comment(3) | TrackBack(18) | BLOOD-C | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ディケイド方式なのが許せない。てか映画があるのは知ってましたけど、きちんとTVはTVで物語を完結させてほしかったですね。

しかしあの男、人の命をなんとも思ってない。
と言うか俺の推測だけど、あのタイプは自分の命さえ軽く見ているタイプですね。平気で自分の体を改造できるタイプだ。
まあ俺は典型的な悪人嫌いもありますが、「俺は俺以上の自分勝手な奴は嫌いなんだよ!」とかいう自分勝手野郎なのもあるんですけどね。

映画は見に行くかは検討中ですね。


それと個人的な意見ですが、どうしても声優の野島健児さんのやってるキャラが悪役が多い気がするんですよね。まあ決してそうでないのは知ってるんですけど、俺が見た作品からすると悪人率高いんですよね。だから最初っから怪しいとは思ってましたな。
Posted by ?な奴 at 2011年10月01日 06:30
茶番劇からの種明かしから神懸って面白かったです。
1クールに納められた気がしないでもない。

>兎
殺し方に目を見張るものがありました。
人間大の八頭身は気持ちが悪い。
オプーナ連想して困る。

こんな幕引きされたら劇場版見に行くしかないだろう…
Posted by 七夜の里 at 2011年10月02日 02:15
?な奴さん>
十数年前は12人の妹のお兄ちゃんだったのに、どうしてこうなった!?

七夜の里さん>
これは映画の内容次第で評価が更に伸びる可能性がでてきましたね。

兎のイメージがいっきに変わりました。
Posted by 綾人 at 2011年10月02日 14:10
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

BLOOD-C第12話(最終回)感想「わすれじの」
Excerpt: 本当の戦いはまだ始まったばかり---------!!最後はまぁ予想通り映画に続くという前振りでしたけど、ひとまず分かったことと、明確になった敵の存在と思惑。願いを込めた小夜の戦いと...
Weblog: ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
Tracked: 2011-09-30 23:49

BLOOD-C 第12話(最終回) 感想「わすれじの」
Excerpt: 本当の戦いはまだ始まったばかり---------!! 最後はまぁ予想通りの、映画に続くという前振りでしたけど、ひとまず分かったことと、明確になった敵の存在と思惑。 願いを込めた小夜の戦いと、..
Weblog: ★☆TB黒衣の貴婦人の徒然日記☆★
Tracked: 2011-09-30 23:50

BLOOD-C 第12話(最終回)「わすれじの」
Excerpt: ルールを破り更衣小夜に全てが仕組まれたものだった事を教えてしまった筒鳥香奈子、求
Weblog: 無限回廊幻想記譚 別宅
Tracked: 2011-10-01 00:26

BLOOD-C 第12話(最終回)「わすれじの」
Excerpt: ルールを破り更衣小夜に全てが仕組まれたものだった事を教えてしまった筒鳥香奈子、求衛ねね、求衛のの、時真慎一郎の4人の前に現れた全ての仕掛け人・七原文人。 文人の姿に怯える香奈子たち。 姿を見ただ...
Weblog: 無限回廊幻想記譚 別館
Tracked: 2011-10-01 00:26

BLOOD-C 第12話「わすれじの」
Excerpt: 劇場版なんかなければ良かったんじゃね? ラノベ1巻分でこの内容なら面白かったかもしれないけど。 アニメ1クールではぜんぜん足りなかったかなw 劇場版の内容まで含めて1クールなら良かったかもね? ..
Weblog: SERA@らくblog
Tracked: 2011-10-01 00:43

【BLOOD-C】最終話 劇場版はレンタルDVD待ちで良いかな・・・
Excerpt: BLOOD-C #12 わすれじの 269 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/10/01(土) 03:45:54.32 ID:9Z8lXE..
Weblog: にわか屋
Tracked: 2011-10-01 04:06

「BLOOD-C」第12話(終)
Excerpt:   第十二話「わすれじの」(終)本当の戦いは、これから――!文人がやって来て・・・コーヒーを飲んでももう間に合わないと。筒鳥に、小夜から手を離すようにと小夜は記憶を思い...
Weblog: 日々“是”精進!
Tracked: 2011-10-01 05:19

BLOOD-C 第12話「わすれじの」
Excerpt: BLOOD-Cの最終話を見ました。 第12話 わすれじの 「いいんですか?この状態で現れて」 「うん、まぁここまでになっちゃうと、ね…。小夜」 「文人、さん…」 「ハハッ、戻..
Weblog: MAGI☆の日記
Tracked: 2011-10-01 05:54

BLOOD-C 12話(最終回)
Excerpt: メガネ探しの旅が、ついに始まる! というわけで、 「BLOOD-C」12話(最終回) さよなら絶望少女の巻。 わっしょいわしょしょい、グロ祭り。 何だろう、乾いた笑いしか出てこな..
Weblog: アニメ徒然草
Tracked: 2011-10-01 07:43

BLOOD-C第12話(最終話)感想
Excerpt: #12「わすれじの」 皆殺しの詩。いや「詩」なんてものじゃないかww なるほど、
Weblog: うたかたの日々 でぼちん珠洲城遥万歳
Tracked: 2011-10-01 10:08

BLOOD-C第12話(最終回)『わすれじの』の感想レビュー
Excerpt: 行くか、小夜!は良いんだけど、結局肝心なところは全部劇場版に投げてしまうとか、もうね…。な、茶番の終焉回でした。 先週の???感よりはかなり説得力があった気がしましたが、これだけザクザク人が殺されてい..
Weblog: gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
Tracked: 2011-10-01 11:13

BLOOD-C#12
Excerpt: 第12話 『わすれじの』 ――チョイ拾い!!
Weblog: インチョーのなんとなくブログ風 〜もしくはネットの海で瓶詰地獄〜
Tracked: 2011-10-01 12:39

BLOOD-C 第12話「わすれじの」(最終回)
Excerpt: BLOOD-C 1 【通常版】 [DVD](2011/09/28)水樹奈々、藤原啓治 他商品詳細を見る  8頭身というキモイAAキャラがいましたね。>>1さんを追いかけている奴。後半の大虐殺で、2ち..
Weblog: 破滅の闇日記
Tracked: 2011-10-01 13:39

BLOOD-C #12 最終回
Excerpt: 『わすれじの』
Weblog: ぐ〜たらにっき
Tracked: 2011-10-01 19:16

BLOOD-C 第十二話 わすれじの
Excerpt: BLOOD-C 最終話。 すべての黒幕と小夜の正体、そして実験の行方は―――。 以下感想
Weblog: 窓から見える水平線
Tracked: 2011-10-01 19:50

ゼロから始まり、そして返る魑魅魍魎 朝夕のあにめから
Excerpt: 「Fate/Zero」第1話 BLOOD-C最終回
Weblog: 義風捫虱堂
Tracked: 2011-10-02 18:49

(アニメ感想) BLOOD-C 第12話 「ひとをもし」
Excerpt: BLOOD-C 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2011/09/28)水樹奈々、藤原啓治 他商品詳細を見る *一週間のアニメを濃く熱く語るラジオ、毎週水曜日と金曜日夜11時から放..
Weblog: ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
Tracked: 2011-10-05 11:18

■BLOOD-C【第十二話】わすれじの
Excerpt: BLOOD-C #12の視聴感想です。 真相。 混血。 想い。 虐殺。 願い。 でもきっとキミの一部でもあるんだよ。 ↑さぁポチッとな
Weblog: 此方彼方貴方-コナタカナタアナタ-
Tracked: 2011-10-05 15:48