2011年04月06日

Steins;Gate 第1話 「始まりと終わりのプロローグ」 感想

ゲームの方は未プレイです。ネットだと話題になってる作品のようですね。

カオスヘッドとはなんか関係あるのだろうか?カオスヘッドの主人公は引き籠りのようですが今作の主人公は厨二病

 

Wincap13991

秋葉原じゃん・・・

Wincap13992

ここはボークス横のガシャポンだな。

Wincap13993

機関が送り込んだエイェジェントゥ

発音ワロタwww

Wincap13994

ユーフォー?

Wincap13995

研究所の場所詳しい教えてくれてサンクス。今度アキバ行った時に探しに行くわ。

Gundam00_73

このボイスで「変革」とか言われるとどうしても「せっさん」出て来てしまう。目の色からして既に変革してるんじゃ

 

所々に出てくるギャグも悪くないし、話も面白いと思います。

これは毎週視聴しなくては

posted by 綾人 at 22:22| Comment(3) | TrackBack(40) | Steins;Gate | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
>カオスヘッドとはなんか関係あるのだろうか?
Chaos;Headの1年後という設定です。ぶっちゃけ、FESが劇中作の曲を歌ってるぐらいしか関係は無いです。
Posted by   at 2011年04月06日 23:19
この作品オカリンが歪みを正す話でだいたい通じます。

>ゲーム
自分はプレイ済み。
面白かったんですけど面白いのはストーリーなのでどこがどう面白いのか説明するのが難しいw

そういれば精聖地巡礼も出来なくなるとか…
Posted by 七夜の里 at 2011年04月07日 00:07
名無しさん>
情報ありがとうございます。なんかカオスヘッドの主人公は「どの道で学校に行けば人に会わないか」「どのくらい授業に出れば卒業できるか」とかまで研究してたとか聞いた時は吹きました。

七夜の里さん>
説明するよりも世界観や雰囲気で作品の良さを理解するアニメもあってもいいと思います。

見て感じろ!って事ですねwww
Posted by 綾人 at 2011年04月07日 21:27
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

STEINS;GATE シュタインズゲート 第1話 始まりと終わりのプロローグ
Excerpt: STEINS;GATE シュタインズゲート 第1話 始まりと終わりのプロローグ あらすじ 舞台は日本、オタクの聖地である秋葉原。 主人公、岡部倫太郎こと鳳凰院凶真はドクター中鉢のタイムマ..
Weblog: crystal cage
Tracked: 2011-04-06 22:39

Steins;Gate #01 「始まりと終わりのプロローグ」
Excerpt:  すごく厨二病です……
Weblog: つれづれ
Tracked: 2011-04-06 22:50

「Steins;Gate」第1話【始まりと終わりのプロローグ】
Excerpt: 本命。 2009年に発売されたXbox 360用ゲーム「Steins;Gate」をアニメ化。5pb.とニトロプラスによるコラボレーション企画「科学シリーズ」の第2弾であり、第1弾の「CHAOS;..
Weblog: NEW☆FRONTIER
Tracked: 2011-04-06 22:53

STEINS;GATE 第1話「始まりと終わりのプロローグ」
Excerpt: マッドサイエンティストを自称する岡部倫太郎こと鳳凰院凶真(笑) 秋葉原のラジオ会館でのドクター中鉢のタイムマシン理論の発表会に行くが…。 牧瀬紅莉栖に話しかけられたことから、倫太郎の運命はカオス...
Weblog: SERA@らくblog
Tracked: 2011-04-06 22:54

STEINS;GATE 1話感想
Excerpt: 「Phantom」などで知られるニトロプラス原作のゲームのアニメ化です。 私はゲームをしないので原作未プレイ。従って、ほとんど事前知識なくシュタゲの世界に入りました。 舞台は秋葉原。 ボロ雑..
Weblog: つぶかぼアニメ感激ノート
Tracked: 2011-04-06 22:55

Steins;Gate(シュタインズ・ゲート) 【鳳凰院凶真!】 第01話 【エル・プサイ・コングルゥ】 「始まりと終わりのプロローグ」 感想
Excerpt: 「メールが、過去に送られている・・・」 STEINS;GATE 比翼恋理のだーりん(初回限定版) (2011/06/16) Xbox 360 商品詳細を見る
Weblog: 狼藉者
Tracked: 2011-04-06 23:17

Steins;Gate 第1話 「始まりと終わりのプロローグ」 感想
Excerpt: 自称、狂気のマッドサイエンティスト、鳳凰院凶真を名乗る岡部倫太郎。 まさか主人公が厨二病とは、思いませんでしたよ。 謎だらけで、1話を1回見ただけじゃサッパリな内容でしたが、今後どうなるの..
Weblog: ひえんきゃく
Tracked: 2011-04-06 23:19

STEINS;GATE 1話
Excerpt: ラ・ヨダソウ・スティアーナ。 というわけで、 「STEINS;GATE」1話 バナナぷにゅぷにゅの巻。 シナリオで魅せてくれるタイプの正統派SFというのが第一印象。 ゲームの導入..
Weblog: アニメ徒然草
Tracked: 2011-04-06 23:19

Steins;Gate 第1話 「始まりと終わりのプロロ...
Excerpt: さてさて、ようやくやって参りました。今期期待度No.1作品シュタインズ・ゲート、通称シュタゲ。他記事で何度か書いている通り、原作はプレイ済。とは言え、神ゲーと言って奉る程の...
Weblog: インドアさんいらっしゃ〜い♪
Tracked: 2011-04-06 23:20

シュタインズゲート第1話『始まりと終わりのプロローグ』の感想レビュー
Excerpt: 前評判も人気上々で、ニコニコ動画の先行配信が24万アクセス越えで話題の『STEINS;GATE(シュタインズゲート)』、いよいよ始まりましたね。 個人的には、Twitterのラノベクラスタでメチャクチ..
Weblog: gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
Tracked: 2011-04-06 23:23

Steins;Gate 第1話「始まりと終わりのプロローグ」
Excerpt: 原作はプレイ済みなので… 「(ネタバレ防止のため)ネタ感想になるが大丈夫か?」 「大丈夫だ。問題無い」 TVアニメ「STEINS;GATE」オープニングテーマ「Hac..
Weblog: せーにんの冒険記
Tracked: 2011-04-06 23:26

Steins;Gate(シュタインズ・ゲート) 第1話 感想「始まりと終わりのプロローグ」
Excerpt: Steins;Gate(シュタインズ・ゲート)ですが、評価の高いアドベンチャーゲームのアニメ化です。岡部倫太郎は白衣を着たイケメン大学生ですが、狂気のマッドサイエントを自称し、特務機関から狙われている..
Weblog: 一言居士!スペードのAの放埓手記
Tracked: 2011-04-06 23:27

Steins;Gate 第1話「始まりと終わりのプロローグ」
Excerpt: 運命の幕開け。
Weblog: ミナモノカガミ
Tracked: 2011-04-06 23:41

STEINS;GATE 第1話「始まりと終わりのプロローグ」感想
Excerpt: 大本命来ました! ちなみに原作プレイ済みです。 中身はというと随分と詰め込んでますね。 45分アニメを30分アニメに凝縮したような感じかな。 そして原作に忠実なのでニヤニヤしながら見る事が..
Weblog: らび庵
Tracked: 2011-04-06 23:43

STEINS;GATE 第1話 「始まりと終わりのプロローグ」
Excerpt: なるほど、よく分からん!原作未プレイ。いろいろな時間軸やら並行世界やらが入り乱れているようで一話段階だと現状把握が難しい。いやでもここで分かったら逆に問題だろうけどw
Weblog: ムメイサの隠れ家
Tracked: 2011-04-06 23:45

【感想】 STEINS;GATE 第1話
Excerpt: 2011年春期新作アニメ、視聴第五作目 『STEINS;GATE』の第1話。 とりあえず、まゆしぃがメッチャ可愛いね。( ´艸`)クフフ ん〜〜〜〜最後まで見てみたけど・・・とりあ..
Weblog: 李羅の咲く庭で・・・
Tracked: 2011-04-06 23:50

STEINS;GATE 第1話「始まりと終わりのプロローグ」
Excerpt: OP「Hacking to the Gate」【初回限定盤】2011年春の新作アニメ第4弾! 今期の中では、一番の話題性を誇るこの作品。
Weblog: 明善的な見方
Tracked: 2011-04-06 23:54

STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)第1話「始まりと終わりのプロローグ」 ニコ生先行放送視聴感想
Excerpt: 第1話 「始まりと終わりのプロローグ」非常に評価が高く、泣けるゲームとしても評判のゲームのアニメ化!個人的にも久々に滑り込みでプレイ済み状態のゲームで、文句なしにお勧めしたいくらいのゲームです!という..
Weblog: 心のおもむくままに-光と闇の交錯地-
Tracked: 2011-04-07 00:05

Steins;Gate 第1話 「始まりと終わりのプロローグ」 感想
Excerpt: 原作ゲームは未プレイです。第1話を観ました。
Weblog: Little Colors
Tracked: 2011-04-07 01:18

STEINS;GATE#01
Excerpt: 第1話 『始まりと終わりのプロローグ』 これは、また…ハードルの高そうな作品が出てきたなぁ、感想的に(笑) でもムチャクチャ好きな雰囲気なので、感想記事はレギュラーで! ループ物っぽいのは判った..
Weblog: インチョーのなんとなくブログ風 〜もしくはネットの海で瓶詰地獄〜
Tracked: 2011-04-07 03:14

新アニメ「Steins;Gate」第1話
Excerpt:   第1話「始まりと終わりのプロローグ」「トゥットゥルー!」岡部はまゆりとともにラジオ会館に来ていた。中鉢博士のタイムマシンの発表会に衝撃音が聞こえ、屋上に向かった岡部...
Weblog: 日々“是”精進!
Tracked: 2011-04-07 05:52

第一話〔STEINS;GATE、犬の話〜〕
Excerpt: STEINS;GATE#1「始まりと終わりのプロローグ」
Weblog: 義風捫虱堂
Tracked: 2011-04-07 06:04

「Steins;Gate シュタインズ・ゲート」 #01『始まりと終わりのプロローグ』
Excerpt:  「始まりと終わりのプロローグ」 秋葉原を拠点に活動している発明サークル、未来ガジェット研究所(通称:ラボ)の設立者、 岡部倫太郎はサークルメンバーで幼なじみの椎名まゆりとともに、ラジ館で行われ...
Weblog: おきらく委員会 埼玉支部
Tracked: 2011-04-07 06:21

STEINS;GATE 01話『始まりと終わりのプロローグ』
Excerpt: 宇宙には、始まりはあるが終わりはない。無限。 星にもまた、始まりがあるが自らの力をもって滅び行く。有限。
Weblog: 本隆侍照久の館
Tracked: 2011-04-07 07:00

STEINS;GATE 第1話「始まりと終わりのプロローグ」の感想
Excerpt:  …ごめん、原作未プレイの自分には何度見てもさっぱりイミフでした。  どこまでが主人公の厨二病的な妄想でどこまでが現実なのか、全然わかりませんでした。  1話は謎や伏線貼りまくりでしたが、..
Weblog: もっとTo LOVEると美柑&ヤミを好きになる!(新さくら日記)
Tracked: 2011-04-07 07:02

STEINS;GATE 第1話「始まりと終わりのプロロ...
Excerpt: これは抗える者たちへの神からへの最後通告と言えよう----------。今期一番の話題作と言っていいでしょう、今作。作画とか、雰囲気はさすがの出来だったかと。あえてモノクロっぽく見...
Weblog: ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
Tracked: 2011-04-07 07:08

【Steins;Gate(シュタインズ・ゲート) 第一話 始まりと終わりのプロローグ 感想】
Excerpt: いよいよ今期の大本命Steins;Gateが始まりましたね!!! ニコニコ動画での先行上映は実に20万人超えで一般会員のボクは立見席から何度も追い出されて嫌な思い出になったよ(泣 さて、ニ..
Weblog: ようちゃん!!
Tracked: 2011-04-07 07:20

STEINS;GATE 01話『始まりと終わりのプロローグ』 感想
Excerpt: 偉大なる自然現象。
Weblog: てるてる天使
Tracked: 2011-04-07 08:16

STEINS;GATE 【1話】 「始まりと終わりのプロローグ」
Excerpt: STEINS;GATE、1話(先行放送)。 春アニメ4本目。 ※注意 ..
Weblog: 生徒会の放課後 こーひーたいむ
Tracked: 2011-04-07 09:10

Steins;Gate #01「始まりと終わりのプロローグ」 感想
Excerpt: 秋葉原を拠点に活動している発明サークル、未来ガジェット研究所(通称:ラボ)の設立者、岡部倫太郎はサークルメンバーで幼なじみの椎名まゆりとともに、ラジ館で行われる中鉢博士の講演へと足を運んだ。講演.....
Weblog: 書き手の部屋
Tracked: 2011-04-07 11:26

☆アニメ期待度☆ STEINS;GATE 第1話 「始まりと終わりのプロローグ」
Excerpt: ☆アニメ期待度☆ STEINS;GATE 第1話 「始まりと終わりのプロローグ」 ↑厨二病てき立ち振る舞い 期待度4 ダルのセリフがじわじわくる笑
Weblog: アニメは日本の文化遺産
Tracked: 2011-04-07 15:03

STEINS;GATE #1 4/6 あらすじと感想
Excerpt:  きっと、携帯電話の内部時計が狂ってるんですよw。  話題のアニメが始まりました。第1印象は、雰囲気が「CHAOS;HEAD」に似てるなぁ、です。  今回は主人公たち、岡部 倫太郎くん、椎..
Weblog: Specium Blog MkII
Tracked: 2011-04-07 16:10

Steins;Gate:1話感想
Excerpt: Steins;Gateの感想です。 さてさて頭の中に「?」がいっぱい出るアニメが来ましたよ(笑)
Weblog: しろくろの日常
Tracked: 2011-04-07 22:39

STEINS;GATE第一話 感想
Excerpt: あなたのバナナぶにゅぶにゅ―― 「STEINS;GATE」第一話感想です。 TVアニメ「STEINS;GATE」オープニングテーマ「Hacking to the Gate」【初回限定盤】(20..
Weblog: 知ったかアニメ
Tracked: 2011-04-08 17:02

シュタインズ・ゲート「始まりと終わりのプロローグ」
Excerpt: 原作プレイ済みとして言わせてもらおう 声付き+動きがあるだけで鳳凰院のキモさが倍増です もし現実でエルプサイ・コン・グルゥと言う意味不明の言葉だけなら空耳さと聞き流す人もいるでしょうが ..
Weblog: 犬哭啾啾
Tracked: 2011-04-09 01:09

STEINS;GATE第1話感想
Excerpt: #1「始まりと終わりのプロローグ」 電波科学者と青春女? って、天才理系少女な牧
Weblog: うたかたの日々 でぼちん珠洲城遥万歳
Tracked: 2011-04-09 16:23

Steins;Gate 1話 「始まりと終わりのプロローグ」 感想。
Excerpt: 今期はシュタゲの感想でも書かせて頂こうかなと思っています。(出来るだけネタバレ無しで。 #1を見た感想としてはゲムをやってからアニメ見た方が楽しめるかと(ぉぃw >>ということで、シュタイ..
Weblog: 追憶の本屋
Tracked: 2011-04-10 00:25

新作アニメ Steins;Gate シュタインズ・ゲート #01「始まりと終わりのプロローグ」 レビュー キャプ
Excerpt: 宇宙には始まりはあるが終わりはない 無限 星にもまた始まりはあるが自らの力をもって滅び行く 有限 叡智を持つ者こそもっとも愚かであることが歴史からも読み取れる これは抗える者達に対する神からの最後..
Weblog: ゴマーズ GOMARZ
Tracked: 2011-04-10 01:23

Steins;Gate第1話『始まりと終わりのプロローグ』
Excerpt: トゥットゥルー♪
Weblog: アニメ好きのケロポ
Tracked: 2011-04-11 14:54

Steins;Gate 第1話「始まりと終わりのプロローグ」
Excerpt: 今期の話題作!・・・かどうかは知りませんが個人的に一番期待してたシュタゲの1話をやっとみました。 予想通りニコ動ではネタバレコメが書かれまくってました。しかし、原作プレイ済みの私に怖い物は無かった。 ..
Weblog: ラスの憂鬱な?日記
Tracked: 2011-04-18 23:34